2012年4月 カリフォルニア海外研修

ナスアグリサービスが社員研修でカリフォルニアを訪問したのは2003年6月以来、実に9年ぶりの訪問となりました。

生産過剰から乳価の下落など、カリフォルニアの酪農情勢は当時とは随分変わり、また、臭気による大気汚染の規制が厳しくなり、どの牧場も糞尿等の臭気には頭を悩ませていました。

イーストカルチュアー、サイロガード使用牧場やKirby社を訪問し、徐々にではありますが、酪農情勢も回復しつつあると肌で感じました。

また、関心の高かった飼料設計ソフト「AMTS」のセミナーもあり、非常に有意義な研修となりました。

厳しい情勢であっても、イーストカルチュアーやサイロガードを取り入れて効率の良い経営を目指すカリフォルニアの酪農家の姿を日本の農家にも伝え、是非利用をしてもらいたいと思います。

良いものを販売しているという自信を社員一人ひとりが実感できた研修になりました。

カリフォルニア海外研修の日程

Tulare郡 DATA

★全米で一番の酪農郡(350軒)

★郡の農業生産物は1.牛乳、2.ブドウ、3.アーモンド

★飼料源はアルファルファ、コーン、オレンジ、大豆ミール、アーモンド殻、DDGS、他乾草等

★夏は乾季、冬の3ヶ月は雨季

★春の乳価は低く、牛乳100ポンドあたり$1~$1.5ほど赤字が出るが、効率的に経営

★自給飼料として小麦、コーン(2期作)、アルファルファを栽培

Tulare郡 DATA


この記事が気に入ったら、ご利用のSNSでシェア


その他のおすすめ記事

ニュージーランドの酪農視察 2019/3/25

UPDATE 2019.04.15

サイロガードのISFピーター社長と共にニュージーランドの酪農を視察しました。...

カナダ酪農経営 経営で成功するための5つのこと

UPDATE 2008.01.30

イーストカルチュアー 製造元 ダイヤモンドVミルズ研究レポート

UPDATE 2015.06.16

イスラエル酪農 研修 視察メモ

UPDATE 2008.10.20

2018年4月 ミネソタ・アイオワ・ウィスコンシン海外研修

UPDATE 2018.05.31

その他の記事