ルーメン内のpHがルーメン微生物に与える影響

ルーメン内のpHが正常な中性状態、乳酸過多の酸性状態でのルーメン微生物の様子をご紹介します。

pHが酸性になるルーメンアシドーシスでは、特に繊維を分解する微生物の活動が弱くなります。

イーストカルチュアーはルーメン内の環境、pHを安定させ、繊維分解微生物を活発化させます。その効果はそれはもう良いこと尽くしです!

これからの梅雨と猛暑をイーストカルチュアーのトップドレスで乗り切りましょう!ぜひお試しください。


この記事が気に入ったら、ご利用のSNSでシェア


その他のおすすめ動画

乳房の毛焼き

UPDATE 2015.04.24

乳頭や乳頭口をいくら清潔にしても、毛に付着した雑菌が搾乳中に乳汁へ混入したり、ライナースリップ時に乳房内に混入する可能性があります。 そこで、定期的に乳房の毛焼きをお勧めします。...

『シルキーディップ』のきめ細かい泡立ち

UPDATE 2016.08.18

飼料管理システム『TMRトラッカー』の導入 北海道興部町 オホーツクTMRセンター様

UPDATE 2016.10.19

サイロガード アメリカの酪農家での使用事例

UPDATE 2023.02.28

コンポストバーンの反転 ミネソタ ペンソタ・ジャージー牧場

UPDATE 2017.04.26

その他の動画