林牧場様(兵庫県) アフィーシステム 導入工事

ナスアグリサービスのプロジェクトレポート。暑さや自動離脱の不調のため、乳房炎や繁殖成績が低下しているとのことで、今回アフィーシステム導入工事の依頼を受けました。

アフィーシステム 導入工事

兵庫県にある林牧場様は、6年前に50頭の繋ぎ牛舎をフリーストールに改造され、中古の12頭Wパラレルパーラーで搾乳されています。

最近は暑さや自動離脱の不調のため、乳房炎や繁殖成績が低下しているとのことで、今回アフィーシステム導入工事の依頼を受けました。

作業風景

乳牛からの情報を仕入れるミルクメーター。

アフィーシステム導入工事 林牧場様(兵庫県)

ミルクの配管をガス溶接中です。改良、取り付けは弊社中原が担当しました。

アフィーシステム導入工事 作業風景

個体識別用のアンテナはパラレルのため前足に取り付けました。

個体識別用のアンテナはパラレルのため前足に取り付けました。

Before ▼

Before

After ▼

After

24ヶ所の配線を結線し、データをパソコンに転送します。

24ヶ所の配線を結線し、データをパソコンに転送します。

24ヶ所の配線を結線し、データをパソコンに転送します。

当面の目標は、ミルクユニットの離脱のタイミングを調整し、乳房炎を減らすことです。

今回の工事で新たに乳量偏差、万歩計、電気伝導率、個体情報などのデータが得られるようになりました。

これらのデータを元に繁殖管理を行い、受胎率を上げ、乳質を改善し、 来年は年間11,000キロ搾乳することを目標とし、搾乳頭数も120頭まで増頭する予定です。

この記事が気に入ったら、ご利用のSNSでシェア


その他のおすすめ記事

第34回 国際農業機会展 in 帯広に出展しました。

UPDATE 2018.07.17

2018年7月12日~16日に帯広市の北愛国交流広場にて開催された第34回国際農業機械展in帯広に出展しました。...

第33回 国際農業機会展 in 帯広に出展しました。

UPDATE 2014.07.29

岐阜県 森島牧場様 ループセクション交換、ZIGZAGマット施工レポート

UPDATE 2016.03.17

パーラー 改造工事 中畑畜産様(福島県)

UPDATE 2012.10.20

パーラー リフォーム 久保田孝牧場

UPDATE 2009.05.18

その他の記事