ミルカーの改修 小谷牧場様(鳥取県)

鳥取県日野町にある小谷牧場様では、乳房炎が多く発生してきたため、古くなったミルカーを改修しました。

ミルク配管を太くしました

ミルク配管を2インチから3インチへ変更。

Before

Before

After

After

ミルク配管の位置を下げました

Before

Before

After

2インチミルク配管より3インチミルク配管のほうが、よりスムーズにミルクが流れて行くため搾乳時間が短縮され、さらに過搾乳が解消されます。

小谷牧場様

After

シンク、洗浄システムも作り直しました

Before

Before

After

After

レシーバージャーも作り直しました。

Before

Before

After

After

前の洗浄システムは、繋ぎ牛舎の時の物です。

変更した3インチ配管の中にスラッグを有効に発生させるための洗浄システムも、配管にスペックを合わせて変更しないといけません。

アルカリ洗浄時の温度を洗浄排水時50度以上(目標値)にすることも大切です。それをクリアーできるのが、RMSの洗浄システムです。

2011年6月20日

この記事が気に入ったら、ご利用のSNSでシェア


その他のおすすめ記事

木に癒される 細越牧場(秋田県) 集成材牛舎

UPDATE 2011.06.21

ナスアグリサービスのプロジェクトレポート...

鳥取県 森田牧場様 ミルキングシステム工事レポート

UPDATE 2016.03.04

ミルカーの改修 小谷牧場様(鳥取県)

UPDATE 2011.06.22

長崎県雲仙市 吉田牧場様 暑熱対策に有効な大型換気扇『サイクロン』設置後の効果

UPDATE 2018.08.31

北海道長万部町 森牧場様 連動スタンチョン更新

UPDATE 2025.10.03

その他の記事