牛床 ハツリ作業 太田牧場様(兵庫県)

兵庫県小野市にある太田牧場様は、1992年に弊社でNAS96頭フリーストールを建てて、今年で20年になります。ここ数年、牛床で足をすべらせたことによる股裂けが原因の淘汰が、年間2~3頭続いているとのことです。

ハツリ作業

すべり防止策としてチョッパーでコンクリートにキズをつける「ハツリ作業」を行いました。

ハツリ作業

今回使用したチョッパー(ライナックス FC20チョッパー)は幅20cm、深さは最大5mm掘れる能力がありますが、今回深さは標準設定(2~3mm)で行いました。

ハツリ作業

作業風景

作業風景

作業風景

ハツリは5cm間隔で行うのがコツです。

Before

Beforeota_07

After

AfterAfter

今回はフリーストールの飼槽側3.5m×30mの約100㎡のハツリ作業でしたが、 作業は準備・片付け含め、1 時間程度で終了しました。

また、目立ての深さは2mm程度でしたが、ハツリする前後のコンクリートを踏みしめると、滑らなくなった違いが靴の上からでもわかる程、良い出来栄えとなりました。

2012.3.12

この記事が気に入ったら、ご利用のSNSでシェア


その他のおすすめ記事

米沢牛いとう牧場株式会社様 繁殖牛舎新築工事レポート

UPDATE 2023.07.14

米沢牛いとう牧場株式会社様は、山形県米沢市で米沢牛肥育をメインに行う牧場で、繁殖からの一貫生産強化のため繁殖牛舎を新築されることになりました。 今回は、連動スタンチョン ・回転扉・固定柵・マセン棒・ウォーターカップ・ステンレス水槽を設置さ...

パイオニアファームプロジェクト〈 ゴム製 フロアーマット設置 〉

UPDATE 2011.05.08

鳥取県 森田牧場様 ミルキングシステム工事レポート

UPDATE 2016.03.04

熊本県吉井牧場様 暑熱対策に有効な牛舎用大型換気扇『サイクロン』設置レポート

UPDATE 2016.09.02

パーラー リフォーム 久保田孝牧場

UPDATE 2009.05.18

その他の記事